2014-01-01から1年間の記事一覧

雹が降った日

午前4時前、曇天。気温摂氏21度。24日と25日の天候は大荒れであった。とくに24日は酷く杉並区の阿佐ヶ谷でも音がするほど大量の雹が降ってきて天変地異のはじまりかと思うほどであった。ゲリラ豪雨と云う言葉がつかわれ始めて随分経つが、もうすっかりおなじ…

放水路落日を読む

午後1時前、雨天。気温摂氏21度。東京でも梅雨入りして、今度は台風が近づいているらしい。庭の枇杷の実は黄色く熟してきた。 先日から、画家 長谷川利行の日常生活を描いた「放水路落日」を読んでいた。これは利行の友人の矢野文夫が書いたもので当時のよう…

アライグマの食事

午後2時前、晴天。気温摂氏29度。六月とは思えない暑い日が続いている。昨晩、猫の額ほどの私の庭で、なにやら怪しい物音に庭に出てみると、二階の窓の手すりの上に黒いもっそりした影と二つのキラリとした目があった。猫?、猿?、タヌキ?と思いを巡らして…

雨の日は版画摺り

午後11時前、雨天。気温摂氏20度。夕方ごろより雨が降り出したようである。午後3時前、風の吹くなか近所に半時間ほど散歩に出る。帰宅後、大判の旧作版画を手摺りする。一枚摺るのに2時間程掛り疲れきってしまう。併し、摺り上がった版画を壁に吊るしてみる…

日曜美術館を見る

午後3時前、晴天。気温摂氏23度。すっかり季節は春である。風もさわやかに吹いている。庭木の葉の音が気持ちいい。 日曜美術館を見ていると、仏画のことが放送されていて、みうらじゅん氏が出演してコメントしていた。そのなかで仏画と仏像イラストの違いに…

貨幣博物館へゆく

午後5時半前、雨天。気温摂氏17度、ときおり小さな雷もある。風もある。散歩には不向きの日和である。 先日の5日、東京日本橋にある日本銀行の貨幣博物館へ行ってきた。閉館時間の午後4時半よりきっちり1時間前の午後3時半に入館し、予定通りの一日にな…

庭そうじをする

午後1時半、晴天。気温摂氏21度。最近は、庭の掃除にいそしんでいる。猫の額ほどの狭い庭に楠とユーカリ、枇杷の樹があり、それらの剪定と枝葉の片付けはとても片手間と云うわけにはいかず大仕事になっている。一回の掃除に1時間、2時間ほど作業をするが、そ…

縄文時代がマイブーム

午前1時前、雨天。気温摂氏18度。このところ、35年ぶりぐらいで私のなかで縄文時代がマイブームになっている。図書館で縄文文化の本を借りて読んだりアマゾンで安価な本を買っている。

映画をみる

午前3時すぎ、曇天。気温摂氏13度。エアコンの暖房を入れ室内にいると寒さが判らない。たぶん外は寒いのだろう。 近頃は、消費税が8パーセントに上がったのにじゃんじゃんネットでDVDやら古書を買っている。と、言っても買うDVDはアマゾンで安価な300円台の…

ひさしぶりに日記

午前1時半すぎ、曇天。気温摂氏6度。日記更新が随分ひさしぶりになった。いろいろと制作上のこと、日常生活のことで逡巡するところがあり、また健康状態も頗るわるく、併し、実際に大病になったとかそう云うことはなくてなんとかやっている。つまり、スラン…

また大雪が降る

午後5時前、曇天。気温摂氏7度。昨日は、またしても大雪が降り、非常に難儀をした。庭の枇杷の木と楠の雪を二回にわたり払い、エアコンの室外機に着いた氷を熱湯をかけて溶かすなどして悪戦苦闘であった。なにしろ長靴を履いていても雪が長靴のなかに入って…

大雪が降る

午後3時、雪。気温摂氏−1度。庭も一面雪景色となる。エアコンの室外機に雪が積もって暖房の効き具合がわるくなったので熱湯をかけて雪をとかした。 体調不良のため胃カメラで検査してみたら、案に相違して食道に異常なしとの診断で、逆流性食道炎だと思って…

小説を読む

午前9時、晴天。気温摂氏5度。すっかり逆流性食道炎のような塩梅となってしまった胃の腑と食道であるが人生はそれとは無関係のように進んでいる。そして、進ませてゆかねばならず、骨が折れる。 芥川龍之介の小説「歯車」を読んでいる。この小説を読むのは何…

謹賀新年

午前2時半すぎ、曇天。気温摂氏5度。新年あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、私は去年の暮れから新年の2日までを三島の実家で、ただただテレビばかりを見て、食事をし、寝るだけの幾日かを過ごしていた。楽しいと云…